2007年06月25日

今年の花火は?

新聞の広告(旅行)を見ていたら花火だらけ!
そっかぁ。もうそんな時期ですね〜(^o^)
今年も『びわこ花火大会』は8月8日(水)
行きたいなぁ。でも残念なことに平日なので行けません・・・
行くよ〜!って人!羨ましすぎます。


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
どんだけ〜♪
まってました夏
プレゼント
歯はいのち?
夏の音
台風4号
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 どんだけ〜♪ (2007-08-07 15:48)
 いいなぁ〜 (2007-08-04 11:14)
 まってました夏 (2007-07-24 18:55)
 プレゼント (2007-07-23 05:36)
 歯はいのち? (2007-07-18 01:13)
 夏の音 (2007-07-15 10:40)


この記事へのコメント
はじめまして!
「琵琶湖大花火大会」もうそんな時期なのですね~
そういえば去年、皆さんが花火の記事をアップする中、
「ちっちゃい琵琶湖花火大会」というタイトルで記事をアップしたように思います^^;
私は野洲在住なので「野洲川花火大会」は毎年行きます。
広い河川公園でビニールシートを敷いて花火の真下でゆっくり見れるし、
屋台もいっぱい出てるし・・・
でも子供が友達と行くようになったら、夫と二人では行かないだろうな~(/_;)
Posted by ルルヴェ at 2007年06月25日 22:05
ルルヴェさんこんばんは!はじめまして(^o^)
野洲在住なんですね。実は私も野洲在住なんです!野洲の花火なかなか良いですよね。私も好きです。今年は7月14日(土)みたいですよ!
子供さん離れてからこそ一度ダンナさんと花火見に行って下さいね〜。
Posted by choco at 2007年06月25日 22:49
chocoさん、はじめまして〜♪
もう少ししたら花火大会の時期なんですね〜。
「琵琶湖大花火大会」は一度も見たことがないから
見てみたいんやけど、平日やと無理だな〜(ToT)
Posted by Ranbo at 2007年06月26日 02:33
Ranboさん!はじめまして♪
コメントありがとうございます。
Ranboさんは滋賀の方ではないのでしょうか??
一度見に行ってもらいたいです。
2方向ぐらいから上がっていたので少し離れていてもけっこうな迫力ですよ。
平日じゃなかったら行けるのに本当に残念ですね。
早くこいこい8月8日日曜日~♪
Posted by choco at 2007年06月26日 09:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。